人件費節減の要点


1.給与の必要な人をなるべく雇用しないこと

(1)人手不足経営の実践

(2)間接部門の思い切ったカット
 @ 仕事の棚卸しをして不要な業務をカットする。

(3)間接人員零経営
 @ 営業担当者が経理をする。
 A 工場担当者が総務を兼任する。


2.1人当たりの人件費を低くおさえること

(1)パート・アルバイトの積極的な活用
(2)高年齢者の活用
(3)女子従業員の比重を高める
(4)サービス残業をしてもらう
(5)低い給与水準でも喜んで働いてもらえる企業になる
 @ 給与以外の魅力をつくる
 A 作業の標準化を図る
 B 企業の将来性を強化する


3.労働条件を整備する

(1)充分な職務を与える
 @ 質・量共に100%以上の仕事を与える
(2)働く意欲の向上を図る
(3)OJT(仕事をしながら教育する方法)で常に教育する


株式会社大平経営会計事務所