1.銀行の信用力が激減します
金融機関は主として次の2つの要件を吟味して融資をします。
(1)担保力
(2)返済能力
2.担保力が低下しています
バブル崩壊後、土地等の下落によって担保力が大幅に低下しています。
3.赤字決算は要注意です
担保余力のない企業の赤字決算は要注意です。
新規の借り入れができなくなるおそれが多分にあるからです。
4.赤字は1年だけ思い切って出す
赤字が出ても仕方がありません。しかし無理な決算をして赤字金額を圧縮す ることは 禁物です。それが次年度に影響して、連続して赤字決算をしなけ ればならなくなること が多いからです。
5.赤字決算の翌年は1円でもよいから黒字にする
(1)第1に収益性を向上することです。
(2)第2に戦略的に黒字を出す会計を実践することです。
株式会社大平経営会計事務所
|